マンション管理

分譲マンションの管理。機能不全になる前に。

マンション(共同住宅)管理に関する問題。
高経年マンションやタワーマンション、今後の修繕や空き家問題等を考えると頭がいたいところです。新築マンション・中古マンションの購入を考えた時にこのことを頭に入れておかないと、数十年後、資産になるはずが資産でなくなる可能性があります。この問題は今後一気に加速していくと見られており、そんな中マンション管理のコンサルティングが増えていくのは流れとしては当然なのかもしれませんが、コンサル選びにも少し注意が必要です。マンションに関する問題を解決するという名目で、年間に100万円単位の金額をむしり取っていく『名ばかりコンサル』。これが大きな問題となっています。

続きを読む
マンション管理組合の仕事って?

こんにちは、千葉の住宅診断・住宅調査・ホームインスペクション事務所 アフリスペックです。 千葉市のマンション戸数は全国でもトップクラスです。 そんなマンションには『管理組合』という組織があります。法人化されている管理組合 […]

続きを読む
マンションリフォームのトラブル

おはようございます。 千葉の住宅診断・ホームインスペクション事務所、アフリスペック一級建築士事務所です。 本日は、マンションリフォームのトラブルについて。 多くのマンションには『専有部分の修繕等に係る技術的基準』、簡単に […]

続きを読む
住宅購入費とライフプランインスペクション

こんにちは、千葉市のホームインスペクション事務所 アフリスペックです。 本日は、一見建築士事務所のイメージと程遠いかと思われる住宅購入の際のお金のお話。ライフプランインスペクションです。 住宅購入は「人生最大の買い物」と […]

続きを読む
高経年マンションに住む。

こんにちは、千葉市のインスペクション事務所 アフリスペック一級建築士事務所です。 今日は、ちょっと番外編、代表のライフワーク。高経年団地の管理組合について。 代表の清水は築50年の高経年分譲団地の管理組合理事を任されてお […]

続きを読む