調査・診断の種類
住宅診断・ホームインスペクションの選び方
最近の投稿
アフリスペックの診断メニューは大きく分けて2つ
1.既存住宅・新築住宅の内覧会調査等

2.新築工事中・リフォーム工事中の検査

アフリスペックが目指すのはわかりやすさ と 相談のしやすさ
アフリスペックでは報告書や料金体系のわかりやすさ と 相談のしやすさを追求し、日々改善を繰り返しています。


調査・診断の範囲はこんなところ
ご依頼者さんを迷わせたくない
アフリスペックの認定インスペクションの診断範囲は非破壊で確認できる範囲。
小屋裏や床下への進入調査を含みます。報告書作成も含んでいます。
建築に詳しくない方でも検査の内容について迷わせたくない。
可能な範囲で全て診る。これがアフリスペックの住宅診断です。

私達が愛情を持って診断します
大事にしているのは家に対する愛情
家を好きになること。これは依頼者さんとの目線を同じにするために必要なこと。
依頼者さんはその家を好きでいてくれるからこそ依頼をしてくれる。
だから我々アフリスペックのインスペクターも同じ目線で家を診たい。
そうすることで家に対する気持ちの解像度が上がり、本当に必要なインスペクションが提供できると信じています。
目指すのはあなたの家に愛情を注ぐオンリーワン診断
アフリスペックのホームインスペクションはその建物に寄り添うことから始まります。
だからこそ出来るあなたの家の為のオンリーワン診断。
あなたの家に一番近い位置での相談に乗れるよう、敷居の低さだけは日本一でありたいと思っています。
関谷春樹 JSHI公認ホームインスペクター

清水隆行 JSHI公認ホームインスペクター

ホームインスペクション・住宅診断の選び方
最近のお知らせ・記事
中古住宅の「建物の傾き」はどの程度までが許容範囲なのか?
2023年8月14日
家を建てる際の業者選びには細心の注意を!
2025年3月12日
特殊な建物調査に使用する主な機材にはどんなものがある?
2025年3月12日
仲介業者にホームインスペクションを実施したいことを伝える時期は?
2024年11月9日
埼玉県の対応エリア
ア行
カ行
川口市 越谷市 川越市 熊谷市 行田市 加須市 春日部市 鴻巣市 上尾市 久喜市 北本市 越生町 川島町 神川町 上里町
サ行
さいたま市(西区・北区・大宮区・見沼区・中央区・桜区・浦和区・南区・緑区・岩槻区) 草加市 狭山市 志木市 坂戸市 幸手市 白岡市 杉戸町
タ行
ナ行
ハ行
飯能市 本庄市 東松山市 羽生市 深谷市 富士見市 蓮田市 日高市 ふじみ野市 鳩山町 東秩父村
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
埼玉県の住宅診断ならアフリスペック一級建築士事務所