ホームインスペクション
分譲マンションの管理。機能不全になる前に。
2020年5月12日
マンション(共同住宅)管理に関する問題。
高経年マンションやタワーマンション、今後の修繕や空き家問題等を考えると頭がいたいところです。新築マンション・中古マンションの購入を考えた時にこのことを頭に入れておかないと、数十年後、資産になるはずが資産でなくなる可能性があります。この問題は今後一気に加速していくと見られており、そんな中マンション管理のコンサルティングが増えていくのは流れとしては当然なのかもしれませんが、コンサル選びにも少し注意が必要です。マンションに関する問題を解決するという名目で、年間に100万円単位の金額をむしり取っていく『名ばかりコンサル』。これが大きな問題となっています。
ツーバイフォー(2×4)工法の優位性!?
2020年3月20日
ツーバイフォー(2×4)工法の優位性!?について。様々な工法がある木造住宅。ツーバーフォー工法はどうなのか。在来工法・伝統工法・丸太組工法等がある中、その違いとは。
お家だって家族です。お家の大切なパートナーのススメ。
2020年3月18日
こんにちは。関東地方ではさくらが観測史上最速で咲きましたね。 住宅診断・ホームインスペクション専門事務所アフリスペック一級建築士事務所です。 さくらが咲いたとは言え、開花宣言の翌日には再び冷え込むなど体調を崩しやすい季節 […]
耐震基準適合証明と既存住宅売買瑕疵保険の活用方法。
2020年2月26日
こんにちは!千葉市の住宅診断・ホームインスペクション専門事務所 アフリスペックです。 この記事を読まれる方はおそらく、住宅ローン減税について耐震基準適合証明が有効だ…とどこかで情報を得てきた方かもしれません。 え!?そう […]